医療機器/技術

当院に設置されている医療機器と、技術についてご紹介致します。

一般撮影検査

簡便に検査が行え、画像提供も迅速

多くの方が一度は受けたことのある一般撮影検査。レントゲン検査と言われることが多く、X線を利用して胸部・腹部・骨など全身の撮影を行います。

簡便に検査が行え、画像提供も迅速にできるため、画像検査の中では最も頻度の高い検査です。

透視検査

造影剤の体内における位置や動きをリアルタイムで観察

X線で透視をしながら、体内の動きを観察する検査です。

胃や大腸の検査(バリウムなどの造影剤を使用した検査など)、泌尿器科のステント(膀胱から尿を体外に出すための管)交換など、身体の中に入れる医療器具や造影剤の体内における位置や動きをリアルタイムで観察するときに利用します。

その用途は幅広く、様々な検査や治療に利用されます。

CT検査

一般撮影だけではわからない病気を3D画像で確認

ガントリーという、大きな円筒形の機械に寝台ごと入り、目的とする部分にX線をあてて撮影して、コンピュータで処理することで、体の輪切り像や内臓や血管・骨など3D画像が得られます。

体の内部をさまざまな角度から見ることができるため、一般撮影だけではわからない病気を見つけることができます。

短時間で身体の内部が詳しくわかるCTは、病気の発見に大きく役立つ検査です。

MRI検査

放射線を利用せず、被ばくなしで検査が可能

当院では、オープン型のMRI装置を採用しております。

強い磁場と電波を利用して、人体のあらゆる方向の断層像を得る検査です。放射線を利用していないので、被ばくがないことが大きな特徴です。

MRI検査の得意分野は、脳・脊椎・下腹部(子宮・卵巣・前立腺など)です。

高気圧酸素療法

血液中の酸素分圧を上昇させることにより体の低酸素状態に陥っている部位の改善を図る

通常2気圧の酸素の中に患者様に入って頂き血液中の酸素分圧を上昇させることにより体の低酸素状態に陥っている部位の改善を図ろうとする治療法です。
適応疾患は一酸化炭素中毒、四肢壊死、網膜血管閉塞症、腸閉塞、突発性難聴、骨髄炎、ガス壊疽、脳梗塞後麻痺などです。当院では2台の高気圧酸素療法の治療装置を備えています。

医療機器共同利用のお知らせ

当院では、医療資源の活用を目的として、地域の医療機関の先生方からのお申込みにより、CT・MRI等医療機器の共同利用を始めました。
詳しくは地域連携課までお問い合わせ下さい。