臨床技術部紹介
臨床技術部の「理念・方針・倫理」をはじめとした、臨床技術部の概要をご紹介します。
臨床技術部
臨床技術部に所属する職種は、診療放射線技師、臨床検査技師、薬剤師、管理栄養士、臨床工学技士、歯科衛生士で、40余名の職員が所属しています。
臨床技術部職員の効率的かつ適正な配置を行い、効率的な病院運営と患者様への医療技術提供に対するサービスの向上を図るための組織です。
高度な専門的知識・技術・能力を持ち、医療機関に相応しい倫理観を持ち合わせた多職種が、それぞれの配属部署で、職務・職責を果たし、より質の高い医療サービスを提供することを目指しています。
臨床技術部理念
私たちは、持っている専門的知識を生かし、患者様の健康が維持されるように支援します。
臨床技術部方針
- 患者様の治療・検査における安全・安楽に責任を持つ
- 専門技術の向上に努め、効率化を図る
- 関係する法の理解を深め、患者の意思を尊重した倫理的判断を行う
- チームワークを尊重し、他部門との協力体制に取り組む
臨床技術部の組織構成
臨床技術部の倫理
臨床技術部倫理綱領
- 医療を受ける患者様の人格を尊重し、患者様の立場にたって接するとともに、医療内容やその他必要な事項についてしっかりと説明し、信頼を得るよう努めます。
- 医療を受ける患者様のプライバシーを尊重し、職務上の守秘義務を遵守します。
- 生涯学習の精神を保ち、知識と技術の習得に努めるとともに、その進歩と発展に尽くします。
- 職業の尊厳と責任を自覚し、教養を深め、人格を高めるように心掛けます。
- 互いに尊敬し合い、良き協力関係のもとに医療に尽くします。
- 医療の公共性を重んじ、医療を通じて社会の発展に尽くすとともに、法規範を遵守します。
臨床倫理綱領
- 患者様の人格を尊重し、公平で公正な医療を行います。
- 患者様にとって最善で最良の医療を行います。
- 治療の十分な説明と同意に基づいて、患者様や家族の意思を尊重します。
- 治療や臨床研究において、関係法令やガイドラインを遵守します。
- 患者様の個人情報を保護し、守秘義務を遵守します。
- インフォームドコンセントの原則を順守し、患者の検査・治療の決定について適切な情報を提示しサポートします。